UPDATE : 2021年1月7日
【BAKU NEW ALBUM “K.A.I.K.O.O.” OUT NOW】

【BAKU NEW ALBUM “K.A.I.K.O.O.” OUT NOW】
BAKUによる5年ぶり、5作目になるソロNEW ALBUM、まずは配信が昨年12/25にスタートされました。
是非CHECKしてください!
https://fanlink.to/KAIKOO
Karma.
Alternative.
Intergalactic.
Kundalini.
Original.
Oriental.
1 INTRO
2 MOKSHA feat. Akyk (yobai suspects)
3 FLOCK OF BIRDS
4 BTM feat. DJ Mykal, TAKUMA THE GREAT
5 New World Order 2020 feat. DOGMA, JNKMN, Asir, KINU
6 VIDEOPHOBIA feat. Jin Dogg, Nunchaku (Tatsuro Mukai, Kuni), Tomy Wealth
7 LAN LAN
8 AQUARIUS
#kaikoo#baku
UPDATE : 2020年11月12日
【12月にリリースとなるBAKUの5作目となるNEW ALBUM「K.A.I.K.O.O.」からさらに先行2曲が好評配信中】


「VIDEOPHOBIA」
https://fanlink.to/VIDEOPHOBIA
「LAN LAN」
https://fanlink.to/lanlan
8月にリリースされたシングルカット第一弾の「New World Order 2020 feat. DOGMA, JNKMN, Asir, KINU」はRAP曲であったが、二弾はBAKUが映画全編の音楽を担当したことでも話題になった宮崎大佑監督作品映画「VIDEOPHOBIA」からヌンチャク、Jindoggのコラボも話題のミクスチャー楽曲「VIDEOPHOBIA feat. Jin Dogg, Nunchaku (Tatsuro Mukai, Kuni), Tomy Wealth」が配信。
こちらは映画のエンディングテーマにもなっている。
そして第三弾先行シングルはInstrumental楽曲「LAN LAN」をリリース。
「12月にリリース予定の僕の5枚目となるアルバム「K.A.I.K.O.O.」から毎月1曲ずつ先行配信をさせてもらってい るのですが、RAP曲〜MIXTURE曲〜ときて今回の第三弾はInstrumental曲になります。
この奇妙で腹立たしいコロナ禍は、人類にとって最も大事なことを考えさせられる重要な局面にきていると僕は 考えています。そしてこのタイミングでは、リアリティがあまりにもないものや、自分と世界に正直じゃない楽曲は 出せないと思い、何をするべきかとにかく考え続けました。
そして究極にシンプルな場所にたどり着き、僕は大切な友だちを想って曲を作ることにしました。それがこの『 LAN LAN』です。皆さんにも大切な友だちを思いながら是非聴いていただきたいです。」
message from BAKU
UPDATE : 2020年9月14日
【BAKU新曲が8/19より配信中!】




BAKU新曲が8/19より配信中!】2020年、11月発売予定のBAKU最新Albumより第一弾先行シングルはDOGMA、JNKMNの名コンビによるRAPとAsir、KINU両女性Vocalが雅楽と絡むHYBRIDな楽曲。
BAKU 「New World Order 2020 feat. DOGMA, JNKMN, Asir & KINU」▼配信先まとめ▼https://fanlink.to/nwo2020
The first advance single from BAKU’s latest album, which will be released in November 2020, is the RAP by DOGMA, JNKMN andAsir and KINU female vocalists intertwine with Gagaku music in this HYBRID song.
UPDATE : 2020年7月18日
【湘南乃風・発売中のニューアルバム「湘南乃風 〜四方戦風」にBAKUが参加】


【湘南乃風・発売中のニューアルバム「湘南乃風 〜四方戦風」にBAKUが参加】
湘南乃風 8th ALBUM「湘南乃風 〜四方戦風」
M-12「Power of the equality feat. BAKU, SARM & LEO(from ALI)」にBAKUがトラック提供、アレンジ等で参加しました。
https://www.youtube.com/watch?v=eOtcbvuBtYw
[2020年5月20日発売]
湘南乃風 8th ALBUM「湘南乃風 〜四方戦風」
M-12「Power of the equality feat. BAKU, SARM & LEO(from ALI)」収録
http://www.134r.com/
UPDATE : 2020年6月18日
【般若 New Release曲 「イキそう」Track ProduceをBAKUが担当】

【般若 New Release曲 「イキそう」Track ProduceをBAKUが担当】
4月に配信スタートされた般若 New Release曲「イキそう」の楽曲をBAKUがProduceしました。Music videoも公開中。PV制作はスタジオ石、BAKU本人も出演させていただいています。
iTunes : https://itunes.apple.com/jp/video/id1505699436?app=itunes
Apple Music :https://music.apple.com/jp/album/1505258422
Video :https://www.youtube.com/watch?v=f7DV17_gdXY&feature=youtu.be
UPDATE : 2020年4月7日
未発表音源集「Unreleased songs vol.1」がBandcampにてRelease】
未発表音源集「Unreleased songs vol.1」がBandcampにてRelease】
https://djbaku.bandcamp.com
未発表音源集「Unreleased songs vol.1」がBandcampにて発売中。
12JAPSからの別テイクや今は亡きALIAS(
BMX世界大会でIntroに使われた君が代のRemix etc,,,の全10曲。
BAKU(KAIKOO)- 「未発表曲vol.1 」
BAKU (KAIKOO) – 「Unreleased songs vol.1」
1. JHAM/MPC2000XL/OUTTAKE
2. FRESH
3. I Ain`t G Mushup
4. KSANA – ALIAS REMIX (R.I.P)
5. KSANA 12inch Ver.
6. POP GENIUS – DJ BAKU REMIX
7. STRONG ZERO
8. Dickies – instrumental
9. KIMIGAYO – BAKU BASS REMIX
10. Welcome!
UPDATE : 2020年3月19日
【BAKU feat. G.RINA「Karma May Come Up To The Window」が配信START】
2006年にG.RINAをfeatしアナログのみリリースで完売していた
BAKU feat. G.RINA「Karma May Come Up To The Window」がRe-masteringされ配信START!
以下のLINKをCHECKしてください?
https://lnk.to/karmamay
#grina #baku #djbaku
#kaikoo
UPDATE : 2019年10月6日
【KAIKOO / IN MY BOOK両ブランドによるPOP UP TOURが10月開催】
【KAIKOO / IN MY BOOK両ブランドによるPOP UP TOURが10月開催】
2019年からスタートしたアパレルブランドKAIKOOと20
並びにPOP UP TOURに合わせパーティーイベントも開催する事となりました。
(10/19 東京KOKUではDJを中心としたラインナップ、10/
.
POP UPへご来場頂いた皆様全員へ細やかではありますが、
.
この度は、DJ BAKUの監修の元、音楽・アート・
初めてとなるPOP UP TOUR、
皆様のお時間許す限り是非ともご来場頂ければと思っております!
何卒よろしくお願いいたします。
=======
KAIKOO 2019-2020 COLLECTION x IN MY BOOK ARCHIVE COLLECTION
[POP UP STORE]
▪10/18 (Fri.) 18:00 – 23:00
▪10/19 (Sat.) 18:00 – MIDNIGHT(*同時RECEPTION PARTYあり)
@CAFE & DINING BAR KOKU
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-15-7 COENビル 5F
TEL:03-3461-2506
▪10/24 (Thu.) 13:00 – 19:00
▪10/25 (Fri.) 13:00 – 19:00 (*AFTER PARTYあり)
@STREAMER COFFEE COMPANY 心斎橋店
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目10-19
TEL:06-6252-7088
▪10/27 (Sun.) 13:00 – 19:00(*10/26前日PARTYあり)
@MARBLE ROOM
〒700-0903 岡山県岡山市北区幸町6-22
TEL:086-222-4588
※混み合うことが予想されますので、
Total Contact: PRESS 妹尾 080-4029-4400 / 八木 090-1911-3946
=======
[POP UP TOUR PARTY]
▪10/19 (Sat.) @CAFE & DINING BAR KOKU
KAIKOO × IN MY BOOK POP UP TOUR 2019 TOKYO RECEPTION PARTY
[DJ ACT]
BAKU / Vicar (Soul Amazin’ Music) from TAIWAN / SASAKI JUSWANNACHILL / Solinity / KAZUYA TANAKA
[OPEN/START]
18:00/18:00
[料金]
ADV/DOOR ¥1000/¥1000(1D込み)
CAFE & DINING BAR KOKU
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-15-7 COENビル 5F
TEL:03-3461-2506
▪10/25(Fri.)@アメリカ村 DROP
KAIKOO × IN MY BOOK POP UP TOUR 2019 OSAKA AFTER PARTY
[ACT]
DJ BAKU / 漢 aka GAMI /HIDADDY(JAPANESE HIPHOP DUB SET) / HARDY / THE GAME SHOP / DAM / Lenz / Runny Noize / THE FIRE(O.A)
[DJ]
YANMAH / MADJAG / MC NMDB / G☆E / Kazukodelonge(VARON) / まーくん / K兄
[LIVE PAINT]
TABOO1 / COSAONE
[FOOD BOOTH]
Cafe Destine
[PHOTO]
ポチりさ
[OPEN/START]
23:00/23:00
[料金]
ADV/DOOR ¥2500/¥3000(1D別)
[プレイガイド]
https://eplus.jp/sf/detail/
アメリカ村 DROP
〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-18-9 TRI FRONT心斎橋B1F
TEL:06-6213-9101
▪10/26(Sat.)@PINE&SONS
KAIKOO × IN MY BOOK POP UP TOUR 2019 OKAYAMA NIGHT BEFORE PARTY
[DJ ACT]
BAKU / オカムラエイジ / KIYOSHI (marble room) / SHINGO(CRACKHOUSE) / SALMON
[START/END]
20:00〜0:00
[料金]
ADV/DOOR ¥1000/¥1000(1cocalero shot込み)
PINE&SONS
〒700-0826
岡山県岡山市北区磨屋町2−8
TEL:086-224-8883
#cocalero
========
KAIKOO/IN MY BOOK両ブランドのご紹介となります。
[KAIKOO]
http://kaikoo.asia/
音とアートを纏う。
音楽、アート、ファッションが融合した新しい美意識への探求。
その瞬間に生まれる未知なる表現。消費されて終わるのではなく、
年月が経って価値が上がる存在へ。
日本を中心に、
“2019年よりアパレルラインをスタートすべく、
DJ BAKUが中心となり”邂逅”
DJ BAKUの音楽スタンスでもある、形式美が多様化した東京の”
各地の様々なアーティストや職人との邂逅を経て、
[IN MY BOOK]
http://inmybook.co/
80~90年代US,UKのMUSIC、ART、
UPDATE : 2019年9月18日
【令和元年-最初で最後のKAIKOO / 邂逅 2019/9/22(sun) before holiday @渋谷CONTACT 開催】

【9月22日(日)Kaikoo – Autumn Harvest –】
22:00 open @渋谷 Contact Tokyo
DOOR:3500yen
WF:3000yen
ADV:2500yen
UNDER23years old:1000yen
Studio:
RITTO × OLIVE OIL -Live
Cro-magnon_official feat. BLAHRMY -Live
Oledickfoggy -Live
kZm (YENTOWN) -Live
DJ Hikaru
DJ Sarasa – Tokyo
DJ BAKU (OFFICIAL)
Contact:
– OTOZURE Floor –
SEASLUG
Konbeef (Kon & Blunt)
0120
suimin
BIッKIN -EQ Live
Koma
Pom
Foyer:
Under the Bridge
GINZAN COFFEE
supported by COCALERO.Jp
『様々なスタイルが交じり合うジャンルレスなパーティ』
平成最後の日である4月29日に開催され話題を集めた、DJ BAKU主催の様々なスタイルが交じり合うジャンルレスなパーテ
メインフロアとなるStudio Xには、唯一無二のラスティック・
一方のContact/Foyerフロアでは、
令和初開催となる“KAIKOO – Autumn Harvest -”。秋の夜長は、最高の音楽を収穫し踊りあかそう。
「A party where various styles and genres come together」
Following their party on the last day of Heisei era on 4/29, DJ BAKU’s party KAIKOO returns to Contact.
Studio X focuses on live acts. OLEDICKFOGGY, gaining popularity with his rustic sounds; RITTO from Okinawa and the world class Olive Oil from Fukuoka reunites since their release of their joint album「Absente 2014~2017」; cro-magnon, who has released an album last year「cro-magnon city」for the first time in 5 years, will be joined by BLAHRMY for their collaboration project cro-magnon feat. BLAHRMY will be performing live. Their 1st album release「DIMENSION」last year was one of the hottest in the scene. To complete the live act segment, the rapper behind the anthem of the new generation「Dream Chaser feat. BIM」, kzm from YENTOWN will also be taking the live stage. Supporting the live performers in Studio X are DJ BAKU, DJ Sarasa, and DJ Hikaru.
Contact floor, curated by OTOZURE brings fresh sounds by fresh acts with various backgrounds. Foyer floor is scheduled to have over 5 vendors providing something for everyone apart from music.
An autumn night with great music, and KAIKOO’s first party of Reiwa era. “KAIKOO – Autumn Harvest -”.
UPDATE : 2019年7月9日
【BAKU盟友 DJ Mykal a.k.a.林哲儀 & TAKUMA THE GREAT との合作「BTM」が遂にRelease】
購入はコチラから⬇︎
https://rokon.lnk.to/BTM
It’s a hybrid of Drumstep and Drum & Bass with traditional Chinese Erhu(二胡) melody to make it more mysteric & Eastern.
BTW, Takuma the Great is rappin’ in Chinese this time because he’s half-Japanese and Taiwanese.
Visual by @sandozfan Fan Sandoz
#djbaku #takumathegreat #djmykal #mykal #drumandbass#drumstep #erhu #二胡 #EDM #CLUBMUSIC #electronicdancemusic#electronicmusic #bassmusic #djproducer
我與日本友達DJ BAKU和Takuma the Great合作的最新中文饒舌鼓打貝斯單曲”BTM”本週三正式數位發行 ⚡️My new single “BTM” feat @djbaku_kaikoo & @takuma310 will be released on Wednesday@⚡️
#djbaku #takumathegreat #djmykal #mykal #林哲儀 #Rokon #ROKON滾石電音 #kaikoo
Youtube⬇︎